2017年7月28日金曜日

艦これ プライズフィギュア SPM朝霜をゲットした

今日も艦これACを進めるためゲーセンに行ったら、UFOキャッチャーに「スーパープレミアムシリーズ 艦これ 朝霜 礼号作戦」のフィギュアが入荷してました。
橋渡しで箱の左上が持ち上がった設定で、初日だからかアームがかなり強かったので900円分で取れました。(500円玉入れてしまったので投入額1300円くらいの罠)

  
 


SPMシリーズは相変わらずクオリティが高いです。てかプライズでブリスターパック入りというのもすごい。
朝霜の特徴は左目が髪で被っている所ですが、このフィギュアは透明パーツで左目が見えるようになってます。
このため角度によっては朝霜というよりカッコイイ清霜に見えちゃいますw

2017年7月12日水曜日

Fate/EXTELLA SPM キャス狐 プライズをGETした

今日、ゲーセンで「UFOあらかると」という紐を引っ張るクレーンゲーム(?)にSPMキャス狐(玉藻の前)フィギュアが入っていたので、すかさずGETしてきました。所要1000円也。
この店に入荷した時はUFOキャッチャーに入ってて橋渡しの超プロ設定だったんですが(当然取れなかった)、最後の1個を「あらかると」で処分するとこだったようです。運良くGETできてよかった。
SPMキャス狐 パッケージ


SPMキャス狐 開封して組み立てた所
 

SPMキャス狐 前垂れは柔らかく縞パンが見えます
SPMキャス狐 後ろの布パーツも柔らかく縞パンが(略


2017年7月9日日曜日

スリープ復帰後にトラックポイントが動作しない対策

一年ほど前にUSBトラックポイントキーボード(旧モデル55Y9024)の特定のキーが反応しなくなったので最新モデルのCompact Trackpoint keyboardを使っていたのですが、アイソレーションキーが微妙すぎるので旧キーボードを復活させることにしました。

(1) USBキーボードモジュール(55Y9024)
(2) Thinkpad X201のキーボードユニット(英語版)
(3) Thinkpad X201の筐体
上記のブツを組み合わせてPCに接続・・・問題なく認識!
音量キーやThinkVatangeキーも動作します。

ここで一つ問題発生。スリープ復帰後にトラックポイントが反応しないのです。
ググってみると最近(Lenovoになってから?)のThinkpadはスリープ復帰後にこういう症状が結構あるみたい。(sleep don't work trackpointなどで検索)

対処療法ですが、管理者権限で以下のコマンドを実行させるとデバイスリセットされてトラックポイントが復帰することを確認しました。
devcon restart "USB\VID_17EF&PID_6009*"
このコマンド(devcon)はWindows10 WDKのTools\x64またはx86に入っています。
上記のコマンドをバッチファイルにして、こちらのサイトを参考にスリープ復帰時に呼び出すようにすれば自動的にトラックポイントが復帰します。
一応めでたしめでたし。

2017年6月3日土曜日

艦これプライズフィギュア SPM 【照月】をゲットした

最近艦これアーケードを始めたのでゲーセンに通っているんですが、UFOキャッチャーに艦これSPMシリーズ【照月】のフィギュアが入荷していたのでGETしてきました。
ペラ輪を引いて手前に落とす設定で2300円使いましたが、景品のクオリティが高いので満足です。







2017年5月20日土曜日

GWに横須賀へ行ってきた! その1 ヴェルニー公園編

既に2週間経ちましたが、ゴールデンウィークに軍艦で有名な横須賀のヴェルニー公園と三笠公園に行ってきました。まずは海上自衛隊のイージス艦が見えるヴェルニー公園から。

横浜方面からは京急快特に乗って金沢八景で普通電車に乗り換え、5駅目の汐入で下車します。汐入駅からヴェルニー公園までは徒歩6、7分です。
公園案内図
戦艦長門慰霊碑
高雄型?の艦橋を模した石碑

海軍の碑

海自の潜水艦ですが、艦名は分からず

戦艦陸奥の主砲
ヴェルニー公園自体は洋風な門や展示棟のある普通の公園です

海自のイージス艦。手前の艦は番号174の『きりしま』です。

展示棟は入場無料です。写真は巨大なスチームハンマー。
欧州から導入した鋳造加工技術史を紹介する資料館という感じですが
戦艦『陸奥』の1/100模型も展示してました。 
遊覧船を利用すると海上から自衛隊基地を眺めることが出来ますが、三笠公園へ行くので今回はパス


三笠公園編へ続く

2017年3月5日日曜日

ガラポンTV四号機 HDDなしモデルにSSDを積んだ

テレビ番組を録画予約しなくても常時全チャンネル録画状態で好きな時に好きな番組を視聴できるガラポンTVですが、四号機HDD無しモデル(HDDは自分で外付タイプ)を導入して2年が経過しました。
たしかにTV生活のスタイルを変えてしまう便利ツールなんですが、運用して感じたのは不安定でレスポンスが遅いという点でした。おまけに熱暴走で停止したことも。
結論から言うと、不安定&遅い原因は録画HDDをUSB接続しているせいでした。ガラポンTVはHDD内蔵モデルも販売されてるので自分で内蔵できるのでは?と思いガラポンTVを分解してHDDを搭載してみました。※
すると今までの不安定さともっさり感が嘘のように改善!

さらに調子に乗って、今まで使ってたWD HDD 500GBをCrucialのSSD 512GBにコピーしガラポンTVのSSD化を試みました。
結果は非常に良好!ブラウザからのレスポンスも軽快で再生が途切れることも皆無です。元のHDDで録画した内容もバッチリ移行できていました。
後は夏場に本体から発する凄い熱でSSDが壊れなければ完璧ですね。

※ガラポンTVの利用規約では本体の分解は禁止されていますので自己責任。
ガラポンTV 四号機 HDD無しモデルにHDD搭載

2017年1月29日日曜日

人工知能による自動着色paintschainerを試してみた


”線画イラストに自動で色を塗ってくれるサービス”が凄すぎると話題に!!
というサービスが紹介されてたので早速試してみました。

使い方は以下のサイトから線画画像を読み込み、色ヒントを各領域にポツポツと垂らし、最後にColorizeボタンを押すだけです。
http://paintschainer.preferred.tech/

(1)線画




(2)自分で塗ったやつ → pixiv

(3)paintchainerによる自動着色


元の線画に情報量が少ないと流石に厳しいんでしょうね(´・ω・`)