相模総合鎮守府
2015年10月3日土曜日

2015年 夏季アニメ メモ

›
Charlotte 【S+】  友利奈緒 がっこうぐらし 【S】 恵飛須沢胡桃 蒼き鋼のアルペジオ 【A+】 イオナ ToLoveるダークネス2nd 【B】 Classroom Crisis 【C】
2015年8月18日火曜日

SONYの学習リモコンRM-PLZ330Dを買った

›
机の上にリモコンがいくつも鎮座してるのが邪魔になってきたので 一つのリモコンで複数の機器を操作できるSONYの学習リモコンを買いました。 沢山あるボタンのほぼ全てに他のリモコンの動作を割り当てることができます。 とりあえず以下の機器の主要な機能を学習リモコンにアサイン。 ...
2015年7月5日日曜日

2015年 春アニメ メモ

›
グリザイアの楽園【S】 風見一姫 プラスティックメモリーズ 【B+】 アイラ リリカルなのはVivivd 【B】
2015年5月30日土曜日

モニタON/OFFをソフトで制御

›
電灯のON/OFFってトグルスイッチを使いますが、PCもこれと同じように トグルONでスタンバイ復帰->トグルOFFでスタンバイという操作を実現できないか検討中です。 USB接続デジタル入出力モジュール USB-IO2.0(AKI) http://akizukide...
2015年4月18日土曜日

2015年 冬季アニメ メモ

›
艦隊これくしょん 【A】 新妹魔王の契約者 【B】   成瀬 万理亜 アイマスシンデレラガールズ 【B】 渋谷凛、神崎蘭子
2015年2月1日日曜日

PRN3D+Octoprintでのプリントに成功!

›
小型のLinuxボード「Raspberry PI B+」に3Dプリントサーバーソフト「Octoprint」をインストールしてPRN3Dで見事プリントに成功しました! また、Wifiドングルを差しているのでワイヤレスです。 この構成にするメリットは ・PCと3DプリンタをU...
2015年1月30日金曜日

Rasberry PI B+にUSB WIFIドングルをインストール

›
昨年密かに(?)導入していた3Dプリンタ「PRN3D」を本格的に使うべく、 Rashberry PIをプリントサーバーにして無線かつスタンドアロンで印刷できるようにしようと画策中。。。 USBのWIFIアダプタにはGW-USNAN02Aをチョイス。 特にドライバのインスト...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

HimaHimaKurusugawa
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.